ヤマト らくらくメルカリ便について
メルカリが初めての方はコチラからどうぞ。
<スポンサーリンク>

今回は
ヤマト らくらくメルカリ便について
についてお届けします!
たったの4ステップでできてしまいます♪
しかも支払いや伝票作成などの
めんどうな事をしなくてとても便利です♪
さっそくそんな便利な
ヤマトのらくらくメルカリ便について見ていきましょう♪
らくらくメルカリ便は
小さい荷物だとお得に配送できるサービスです。
大きさが決まっていて
大きなものが遅れませんが
数百円から、数千円くらいの荷物だと
とても送料を抑えることができるのでオススメです♪
送る事のできるサイズは
タテヨコ31.2cm×22.8cmまでで、
幅は2,5cmまでとなります。
やり方はとても簡単で
1:商品を準備する
2:メルカリでQRコードを取得する
3:ヤマトでQRコードを使って伝票を出して、発送する
4:発送通知をする
という順番になっています。
具体的な手順など詳しくはこちらの記事で書いています。
写真込みで間違いなく使い方説明していますよ♪
他にもクリックポストなどもありますが
クリックポストのほうが数十円安いですが
省く事のできる手間を考えるとらくらくメルカリ便をオススメします。
らくらくメルカリ便が他の発送方法とはなにが違う?
ということですが、
・伝票を書かなくていい
⇒QRコードで一発出力されます♪
・ワンタッチで発送出来る
⇒打ち込みは全て完了しているので
あとは印刷して送るだけ♪
・伝票を持ち歩かなくていいので、かさばらない♪
・データ処理が簡単
・お金の計算も不要(売上金から勝手に引いてくれます^^)
などなど、とても便利になります。
手間が省ける分、出品やお客さんとのやり取りに時間が使えますし
ぜひ一度使ってみて頂きたいサービスです♪
<スポンサーリンク>
他のらくらくメルカリ便についての記事はこちらです。
メルカリをお得に活用しましょう♪
掲示板で相互紹介して、みんなで300ポイントゲット!^^
⇒ みんなで300ポイントもらっちゃおう!メルカリ招待コード掲示板!
一覧ページはこちらです。
⇒ 一覧ページに戻る
その他の人気記事&オススメ記事はこちらです。
みんなで300ポイントもらっちゃおう!メルカリ招待コード掲示板!
こちらの記事も人気です:
メルカリが初めての方はコチラからどうぞ。

メルカリが初めての方はコチラからどうぞ。
[…] ヤマト らくらくメルカリ便について […]
[…] ヤマト らくらくメルカリ便について […]